導入機器
- サーバ DELL PowerEdge T320
ADサーバ1台と利用ユーザPCが20台の場合の構成
機器費用 | 約700,000円(税込770,000円)×1 |
---|---|
設計構築費用 | 約300,000円(税込330,000円) |
合計 | 約1,000,000円(税込1,100,000円) |
※5年保守付き
※機器の納入価格は変動しますので、参考価格としてご覧ください。
機器費用 | 約230,000円(税込253,000円)×1 |
---|---|
設計構築費用 | 約200,000円(税込220,000円) |
合計 | 約430,000円(税込473,000円) |
※機器の納入価格は変動しますので、参考価格としてご覧ください。
ファイルサーバの共有フォルダに対し、部署や社員ごとに読み取り・書き込み権限を設定することができます。
自部署のファイルは他部署の社員は閲覧を許可・編集は不可といった制限をしておけば、意図しないファイルの改変が発生する心配がなくなります。
社員のコンピュータに定期的に発生するOSやソフトウェアのアップデートを決まった時間に一括で行うことができます。
管理者による一括作業のため、社員個々によるアップデートの手間を減らし、全てのPCのOSやソフトウェアをもれなく最新バージョンに保つことができます。
もしソフトウェアに重大なバグが発生された場合も、速やかにセキュリティアップデートが行えます。
社員の部署移動や入社・退社等で、PCを新規に購入した場合やPCを流用するような場面でPCのセットアップやデータの移行作業が必ず発生します。
Active Directoryを導入すれば、ネットワーク設定やウィルスソフトやプリンタードライバー等のソフトウェアのインストール、データの移行を管理者がリモートから行うことができます。